卓球保険とは
本サイトでは、日常生活中はもちろん、卓球プレー中などスポーツ・レジャー中の事故によるケガの補償が対象となる傷害保険を、卓球向け保険としてご案内しています。

- 熱中症も補償
卓球練習時の熱中症の補償に
猛暑日の卓球練習時に、頭痛・めまい・手足のしびれがあり、その場に倒れ込んだ。
中度の熱中症の診療代の目安
7,000円〜9,000円
重度の熱中症の診療代の目安
50,000円〜90,000円
※重度:搬送、そのまま救急病院で一泊二日したケース
- 捻挫も補償
卓球打ち合い中のケガの補償に(足関節)
返球しようとして左足を踏み込んだとき、バランスを崩して左足首をひねった。
足首の捻挫の手術代の目安
3,000円〜5,000円
- 怪我も補償
卓球打ち合い中のケガの補償に(手指部)
打ち合いをしていたところ、卓球台に右手を強くぶつけ右第4指を負傷した。
手指骨折の診療代の目安
5,000円〜10,000円


卓球練習時の熱中症の補償に

猛暑日の卓球練習時に、頭痛・めまい・手足のしびれがあり、その場に倒れ込んだ。
中度の熱中症の診療代の目安
7,000円〜9,000円
重度の熱中症の診療代の目安
50,000円〜90,000円
※重度:搬送、そのまま救急病院で一泊二日したケース


卓球打ち合い中のケガの補償に(足関節)

返球しようとして左足を踏み込んだとき、バランスを崩して左足首をひねった。
足首の捻挫の手術代の目安
3,000円〜5,000円


卓球打ち合い中のケガの補償に(手指部)

打ち合いをしていたところ、卓球台に右手を強くぶつけ右第4指を負傷した。
手指骨折の診療代の目安
5,000円〜10,000円
補償内容は以下の通りです。
コースによって補償に違いがありますので、ご注意ください。
卓球向け保険 補償内容表
傷害保険 | |||
---|---|---|---|
ロゴ |
![]() |
||
引受保険会社 |
au損保 |
||
商品名 |
ケガの保険 日常の事故 |
||
詳細 |
詳細・お申込みはこちら | ||
契約コース |
ブロンズ |
シルバー |
ゴールド |
保険期間1年(月払) |
410円 |
830円 |
1,530円 |
保険期間1年(一時払) |
4,450円 |
9,090円 |
16,650円 |
賠償責任 |
1億円 |
1億円 |
1億円 |
示談代行サービス(賠償事故解決特約) |
◯ |
◯ |
◯ |
携行品 |
- |
- |
30万円 |
入院一時金 |
- |
- |
2万円 |
入院保険金日額 |
2,000円 |
4,000円 |
6,000円 |
手術保険金 |
1万円または |
2万円または |
3万円または |
詳細 |
詳細・お申込みはこちら |
-
詳細を見る
-
特長
月々410円から、卓球だけでなくスポーツ・レジャー中のケガは勿論、日常生活のケガやアクシデントも補償対象です。賠償責任が生じた際は示談代行サービス(賠償事故解決特約)も対象となり、ゴールドコースなら持ち物の破損や盗難にも対応できます。
補償の対象となる方(被保険者)について
0歳から74歳までの方で、お申込人またはそのご家族の中から1名指定いただきます。指定できる範囲は、契約者本人、契約者の配偶者・子・孫・ 父母・祖父母、および同居の親族のいずれかです。
契約コース
ブロンズ
シルバー
ゴールド
救援者費用
-
100万円
100万円
死亡・後遺障害
100万円
200万円
300万円
通院保険金日額
(通院1日につき)-
500円
1,000円
熱中症補償
◯
◯
◯
備考
※携行品の損害の額は、1個、1組または1対あたり10万円(乗車券または通貨等は合計5万円)が限度となります。
※ブロンズコースは個人賠償責任補償を外してご加入することも可能です。 個人賠償責任補償を外して加入する場合、示談代行サービス(賠償事故解決特約)も対象外となります。保険期間
(支払方法)クレジットカード払
コンビニエンスストア払
auかんたん決済
au PAY
保険期間1年(一時払)
◯
◯
◯
◯
保険期間1年(月払)
◯
-
◯
-
詳細
詳細・お申込みはこちら